お知らせ

妊娠・子育てや家庭の悩みに対応「こども家庭センター」開設【広野町】

広野町にて、妊娠・出産・子育てに関する相談を身近に行える「広野町こども家庭センター」が開設されました。子どもや家庭に関する幅広い悩みに対応できる場となるでしょう。

妊娠・出産・子育てを支える「こども家庭センター」

「広野町こども家庭センター」は、これまでの「子育て世代包括支援センター」の機能に加え、家庭内の課題や子どもに関する複雑な相談にも対応できるよう支援体制を拡充した窓口です。妊産婦の方や乳幼児を育てる家庭に対する支援はもちろん、虐待や貧困などの問題を抱える世帯への支援も一体的に行うことで、安心して子育てできる地域づくりを目指しています。

センターでは、日々の育児に関する不安や悩みへの対応だけでなく、各種支援制度やサービスの紹介なども行っています。「誰に相談すればいいかわからない」と感じたときの、最初の相談先としても利用できるでしょう。

お問い合わせ

広野町こども家庭センター(広野町役場こども家庭課内)
平日 8:30〜17:15(※土日祝、年末年始を除く)
電話番号:0240-27-2115

詳細は広野町公式サイトをご確認ください。

Zoteva/shutterstock

気軽に相談できる環境が整っています。ひとりで抱え込まずに、まずは相談してみることから始めてみてはいかがでしょうか。

【詳細はこちら】
広野町こども家庭センター

【画像・参考】
Zoteva/shutterstock
広野町公式ウェブサイト

※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。