
富岡町 に関する記事
富岡町ってどんなところ?
富岡町は、福島県浜通り地方の中央に位置する、面積68.39平方kmの町。富岡川と阿武隈山地、滝川渓谷、大倉山、麓山、断崖絶壁の海岸線や離れ島が点在する浜辺など、多彩な自然景観にも恵まれています。年間降水量は1533mm、平均気温は13.8℃と温暖で、積雪も少なく、暮らしやすい気候が特徴です。
江戸時代から大正時代にかけて農地開発が進んだ富岡町では、農業が盛んに行われてきました。現在では、新たな振興作物として玉ねぎの栽培が積極的に進められています。また、福島県の奨励品種であるブランド米「天のつぶ」は15年の歳月をかけて開発されました。この「天のつぶ」を100%使用した純米吟醸酒「天の希」も、地域の特色を表す特産品のひとつです。
夏の一大イベントである「麓山の火祭り」は、400年以上の歴史を持つとされる伝統行事です。神事でありながら、仏教の盆踊りで締めくくられることから、神仏習合の文化が色濃く残る行事として知られています。


土器づくりや映画会を楽しもう!9月の「とみサタ!」開催【富岡町】

【8月27日】夏の夜を楽しもう!「富岡駅前にぎわいフェス2025」リベンジ開催決定【富岡町】

名作アニメを大ホールで楽しもう!ファミリーシネマ上映会開催【富岡町】

妊婦・子育て世帯向けのオンライン医療相談サービス開始【富岡町】

初めてでも安心!和太鼓体験ワークショップ開催【富岡町】

手工芸品や野菜の出品もOK!フリーマーケット参加者募集中【富岡町】

BBQからモルックまで!「第7回 とみおか町民交流会」開催【富岡町】

【7月27日】Zoomで気軽に参加!オンライン移住相談会開催【富岡町】

夏休みに参加して学ぼう!「とみサタ!」8月イベント参加募集【富岡町】

踊って、体験して、夏を満喫!「富岡盆踊り2025」開催【富岡町】

町の物語を綴るチャンス!とみおか町民ライター募集中【富岡町】

富岡の土曜日をもっと楽しく!「とみサタ!」7月号をチェック【富岡町】

富岡町消防団「民報金ばれん」受賞!記念パレードも開催【富岡町】

お得にお買い物「富岡町プレミアム付商品券」7月1日から販売開始【富岡町】

暑さから身を守る休憩スポット「ふくしま涼み処」設置中【6月~9月】

高血圧予防に役立つ!全4回「ヘルスアップ教室」開講【富岡町】

未来を創る2日間に。福島県「スタートアップツアー2025」第1回開催

遊んで学べる!親子で楽しむ「すくのび広場」5月17日開催【富岡町】

富岡町合併70周年&学びの森開館20周年記念!「記録と辿る富岡町」イベント開催【富岡町】

月齢に合わせた離乳食づくりを学ぶ!「離乳食教室」参加者募集中【富岡町】

東北最大級のわんちゃんイベント!「うちの仔市場」2025開催【富岡町】

ピンクを身にまとって夜の森へ!春のピクニック開催【富岡町】
