双葉町 に関する記事
双葉町ってどんなところ?
双葉町は、福島県浜通り地方のほぼ中央に位置し、双葉郡の北東部にあります。東に太平洋、西に阿武隈山系をのぞむ自然豊かな町で、比較的温暖な気候が特徴です。冬は積雪が少なく、東北地方にありながら住みやすい環境に恵まれています。
1951年4月1日に新山町と長塚村が合併して標葉町が誕生し、1956年4月に双葉町へ改称されました。南は大熊町、北は浪江町と接しており、町内をJR常磐線と国道6号が南北に縦断。国道288号線で郡山市と結ばれています。
また双葉町では、江戸時代から続くダルマ市が行われており、縁起物のダルマが販売されていました。双葉町独自のデザインがなかったところ、30年前にオリジナルの「双葉ダルマ」のデザインが考案されました。双葉ダルマには太平洋ダルマと町章ダルマの2種類があり、震災と原発事故の被害を受けた双葉町にとって復興の象徴とされています。
血管をすこやかに保とう!生活習慣病予防「すこやか血管教室」開催【双葉町】
日頃からの防災を実践!「ふくしま沿岸シェイクアウト」に参加しよう
有楽町で「福島くらし&しごとフェア2025」開催!相双エリア12市町村も出展
双葉町の歴史を学び、未来へつなぐ―令和7年度歴史文化講座を開催【双葉町】
正しい歩き方で健康づくり!「わくわくウォークプログラム」始動【双葉町】
県内外のグルメが大集合!「ふたばフードフェス2025」開催【双葉町】
青春の記憶をぬいぐるみに。双葉郡「制服リメイクギャラリー」参加者募集中
【8月30日】福島双葉凧合戦や音楽ライブも!「ただいま おかえり 双葉の夏2025」開催【双葉町】
星空の下で音楽と映画を楽しもう!「ふたば星空夜市」開催【双葉町】
自宅から参加できる!オンライン役場見学ツアー開催【双葉町】
出店者募集中!ふたばフードフェス2025で地域の魅力を発信【双葉町】
自分の体力を測ってみよう!新体力テスト参加者募集【双葉町】【大熊町】
地域の買い物を応援!双葉町プレミアム付商品券【双葉町】
「第59回双葉町町民体育祭」開催決定!スポーツで交流の輪を広げよう【双葉町】
F-BICC&伝承館で七夕イベント開催!親子で楽しむ1日に【双葉町】
【7月5日】標葉の魅力を再発見!「標葉祭り2025 in 双葉」開催【双葉町】
緑あふれるふるさとへ「イオン双葉店 植樹会」参加者募集中【双葉町】
暑さから身を守る休憩スポット「ふくしま涼み処」設置中【6月~9月】
未来を創る2日間に。福島県「スタートアップツアー2025」第1回開催
【5月25日】シャトルバスの臨時バス停を設置。双葉駅東口一部通行止めにご注意を【双葉町】
心も体も元気に!5月開催「健康運動教室・サロン」参加者募集【双葉町】
家族で楽しめる!双葉町産業交流センターでGWスペシャルイベント開催【双葉町】
