イベント/グルメ

図書館の仕事を体験!「こども司書体験講座」参加者募集【相馬市】

相馬市図書館では、図書館の仕事を実際に体験できる「こども司書体験講座」を2025年7月20日から開催します。普段は見ることのできない図書館の裏側を探検しながら、読み聞かせや貸出業務などを体験できる貴重なプログラムです。

司書のお仕事にチャレンジ!楽しく学べる3日間

参加者は、図書館探検をはじめ、絵本の読み聞かせ体験やおすすめ本の紹介ポップ作成、貸出窓口でのカウンター業務など、さまざまな図書館業務を体験します。7月26日には「こども司書よみきかせ会」も予定されています。全日程に参加すると「こども司書認定証」が授与されるのも嬉しいポイントです。

開催概要

日程
1日目 7月20日(日)9:30~11:30
2日目 7月26日(土)9:30~11:30
3日目 7月27日(日)9:30~11:30

募集人数:4人(定員になり次第締切)
申込開始日:6月21日(土)
対象:市内在住で全日程参加可能な小学校4年生~中学3年生
参加費:無料
申込方法:図書館1階事務室への来館、または電話にて申込み

画像:相馬市

※保護者の見守りは可能ですが、館内では大声での会話や写真・動画の撮影はご遠慮ください。
※当日の状況により、内容や時間が変更となる場合があります。

【詳細はこちら】
【2025年7月20日~7月27日】こども司書体験講座

【画像・参考】
そうま子育てサポートサイトこうま
相馬市公式ウェブサイト

※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。