南相馬市教育委員会では、相馬農業高等学校の施設を活用した「学校開放講座」を実施しています。今年の第1回は、プランターで育てる秋じゃがいも。初心者も歓迎の体験型講座で、自宅での収穫まで楽しめます。
栽培から収穫まで体験できる!
今回の講座では、相馬農業高等学校の雲雀ヶ原農場を会場に行われる実践型の園芸講座です。講座では、専門の指導のもと、プランターでの植え方・育て方を学び、実際にじゃがいもの苗を植えます。
その後、プランターごと持ち帰り、自宅で育てて収穫の喜びを体験できる内容。園芸初心者の方や、お子さんと一緒に植物の成長を楽しみたいご家庭にもおすすめです。
開催概要と申し込み方法
開催日時:2025年8月2日(土)9:00~11:00
会場:相馬農業高等学校 雲雀ヶ原農場
対象者:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:20名(申込多数の場合は抽選)
参加費:1,500円(材料費)
申込期限:2025年7月16日(水)
参加希望の方は、生涯学習課窓口または電話で事前にお申し込みください。

じゃがいもの苗を自ら植えて、自宅で育てて収穫まで体験できる実践型講座。初心者でも気軽にチャレンジできるため、興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
【詳細はこちら】
【受講者募集】収穫まで楽しめる秋のじゃがいもプランター栽培講座
【画像・参考】
nednapa/shutterstock
isak55/shutterstock
南相馬市公式ウェブサイト
※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。