イベント/グルメ

初めてでも楽しめる!「糸を使った革小物作り教室」開催【飯舘村】

飯舘村で開催される体験型ワークショップ「糸を使った革小物作り教室」では、革を切って縫う本格的なレザークラフトに挑戦できます。今回は眼鏡ケースとキーホルダーを制作。世界にひとつだけのオリジナルアイテムを、自分の手で作ってみませんか。

革を切って縫って、自分だけの革小物を作ろう

ワークショップでは、縦約17cm×横約8.5cmの眼鏡ケースと、直径約5cmのキーホルダーを制作します。革を切る作業や糸で縫う作業など、レザークラフトの基本を体験できます。

革の色は申し込み時に好きな色を選択可能。黒・赤・ピンク・青・黄・緑・ターコイズブルーなど、カラーバリエーションも豊富です。

開催概要

日時:2025年9月17日(水)13:00〜15:30予定(受付 12:45〜)
会場:飯舘村交流センター「ふれ愛館」視聴覚室
定員:10名
材料費:2,000円(当日集金)※申込締切日以降のキャンセルは材料費が発生します
申込締切:2025年9月3日(水)まで
申込方法:電話、メール、Faxのいずれかで申込み ※チラシ裏面の申込用紙をご利用ください

秋の始まりに、ものづくりの楽しさを体験してみてはいかがでしょうか。初心者でも安心して取り組める内容ですので、興味のある方はぜひご参加ください。

【詳細はこちら】
「糸を使った革小物作り教室」参加者募集のお知らせ!

【画像・参考】
飯舘村公式ウェブサイト

※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。