イベント/グルメ

木戸川から読み解く地域の歴史―特別展「木戸川をめぐって」【楢葉町】

楢葉町を流れる木戸川。その自然の恵みとともに歩んできた町の歴史にふれる特別企画展 『楢葉誌 − 木戸川流域をめぐって −』が、楢葉町コミュニティセンターで開催中です。地域に根ざした文化や暮らしの記憶を、貴重な資料とともに紹介する内容となっています。

木戸川の流れが語る、楢葉の記憶と暮らし

町を東西に貫く木戸川は、楢葉町民にとって特別な存在です。田畑を潤す豊かな流れは生活の基盤となり、時に自然災害という形でも人々に影響を及ぼしてきました。

 『楢葉誌 − 木戸川流域をめぐって −』では、考古・歴史・民俗・伝統など、さまざまな視点から流域の暮らしをひも解き、当時の地図や出土品などの実物資料を通して、地域の記憶にふれることができます。

画像:楢葉町

開催概要

会期:2025年8月5日(火)〜
時間:9:00〜16:30
会場:楢葉町コミュニティセンター 大地とまちのタイムライン
休館日:月曜日・祝日・年末年始(12月27日〜1月5日)
入場料:無料
お問い合わせ:楢葉町 生涯まなび課

画像:楢葉町

町の文化や自然への理解を深められる貴重な展示です。楢葉の風土とともに生きてきた木戸川の物語に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

【詳細はこちら】
令和7年第4回 特別企画展「木戸川をめぐって」

【画像・参考】
楢葉町公式ウェブサイト

※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。