楢葉町で、『ならは百年祭』が4回目の開催を迎えます。「地域に愛され、守られる、100年続く伝統的な祭りをみんなでつくりたい」という想いから始まったこの祭りは、子どもから大人まで楽しめる多彩な企画がそろい、夏の夜を盛り上げます。
世代をこえて楽しめるプログラム
子どもたちが担ぐみこし、やぐら登り体験、やぐら踊りや楢葉音頭など、参加型の催しが続きます。ゲストには、1980年代に社会現象となった“竹の子族”文化をオマージュしたパフォーマンスグループ「ケケノコ族」が登場し、会場を華やかに彩ります。
イベント詳細
日時:2025年8月16日(土)15:00〜20:30
会場:ここなら笑店街駐車場
主な内容:
- こどもみこし練り歩き
- やぐら踊り(盆踊り)・楢葉音頭
- ゲストパフォーマンス「ケケノコ族」
- 出店・キッチンカー(約40店)
- こどもエリア・水遊びゾーン
問い合わせ:ならは百年祭をつくる会事務局(一般社団法人ならはみらい)


地域のにぎわいを体感できる夏祭り。家族や友人とともに、思い出に残るひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
【詳細はこちら】
第4回ならは百年祭の開催について
【画像・参考】
楢葉町公式ウェブサイト
※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。