富岡町では、子育てを「手伝ってほしい方(依頼会員)」と「手伝ってあげたい方(提供会員)」をつなぐ取り組みを実施しています。その一環として、依頼・提供会員が安心して活動できるよう、必要な知識や技術を学ぶ「ファミサポ講習会」を開催します。
ファミサポ講習会とは
依頼会員と提供会員がお互いに安心して活動できるように、子どもの安全や事故予防、応急手当などを学ぶ研修です。特に提供会員として活動するためには、この講習会を受講することが必須となります。
講習会の日程・募集対象
日程:
- 1日目:2025年9月24日(水)
10:00~12:00 事業説明
13:00~15:00 保育に関すること - 2日目:2025年9月25日(木)
10:00~12:00 子どもを安全に預かるための環境について
13:00~15:00 心肺蘇生法・誤飲除去法・AEDの使い方
提供会員:富岡町在住の満20歳以上で、育児の支援ができる方
講習会に参加のうえ入会登録をおこなった方
依頼会員:町内に移住、または勤務している方
申し込みについて
申込締切は 2025年9月17日(水) です。申込書を郵送・Fax・電話・窓口のいずれかで、生涯まなび課までご提出ください。

ファミサポは、地域で子育てを助け合う温かな仕組みです。子育てを応援したい方も、支援をお願いしたい方も、この機会にぜひご参加ください。
【詳細はこちら】
令和7年度ファミサポ講習会のご案内
【画像・参考】
metamorworks/shutterstock
富岡町公式ウェブサイト
※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。