イベント/グルメ

二宮尊徳の思想を学ぶ―令和7年度「報徳のまちづくり講演会」開催【南相馬市】

南相馬市教育委員会では、令和7年度の「報徳のまちづくり講演会」を開催します。今回は、平塚市博物館学芸員の早田旅人氏を講師に迎え、二宮尊徳の仕法や思想、そして相馬中村藩との関わりについてわかりやすく解説します。

二宮尊徳と相馬の御仕法を学ぼう

演題は「二宮尊徳の仕法・思想と相馬の御仕法」。相馬地域にもゆかりのある報徳仕法の考え方や、尊徳の思想を、わかりやすく学ぶことができるでしょう。関心のある方は、ぜひご聴講ください。

開催概要

日時:2025年11月6日(木)18:15~20:00(受付17:45~)
会場:サンライフ南相馬(原町生涯学習センター)集会室
講師:早田旅人氏(平塚市博物館学芸員)
演題:「二宮尊徳の仕法・思想と相馬の御仕法」
定員:150名(先着順)
受講料:無料
申込期間:10月10日(金)~11月4日(火)

milatas/shutterstock

報徳仕法の精神を通じて、地域に根ざしたまちづくりの在り方を考える機会にしてみてはいかがでしょうか。

【詳細はこちら】
【聴講者募集】令和7年度報徳のまちづくり講演会

【画像・参考】
milatas/shutterstock
南相馬市公式ウェブサイト

※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。