イベント/グルメ

方言で遊ぼう!「南相馬のことば―かるた作り編―」開催【南相馬市】

南相馬市では、地域に伝わる方言をテーマにしたワークショップ「南相馬のことば―かるた作り編―」を開催します。南相馬やその周辺で使われる“ふるさとのことば”を楽しく学びながら、オリジナルのかるたを作るイベントです。

方言を楽しみながら、みんなでかるた作り

講師を務めるのは、奥羽大学図書館長の小林初夫さんほか。地元の方言を題材に、参加者が協力してかるたを作ります。子どもから大人まで楽しめる内容で、ふるさとの文化を身近に感じられる時間となるでしょう。

開催概要

日時:2025年10月19日(日)10:00〜12:00
※当初予定の9月27日(土)から変更になりました。
場所:南相馬市博物館 体験学習室
講師:小林初夫氏(奥羽大学図書館長)ほか
対象:子ども〜大人(小学3年生以下は保護者同伴)
定員:10名(申込順)
参加費:無料
持ち物:筆記用具

maroke/shutterstock

南相馬のことばを通して、懐かしさと発見に出会えるワークショップ。親子や友人同士で参加して、方言の魅力を感じてみてはいかがでしょうか。

【詳細はこちら】
令和7年10月19日(日曜日)「南相馬のことば―かるた作り編―」

【画像・参考】
maroke/shutterstock
南相馬市公式ウェブサイト

※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。