イベント/グルメ

指先で学ぶ「点字」の世界―親子で体験できるワークショップ【南相馬市】

南相馬市立中央図書館で、「点字」について学ぶことができる体験イベント「親子点字体験」が開催されます。福島県点字図書館の職員を講師に迎え、点字の仕組みを学びながら、実際に点字器を使ってオリジナルの作品づくりに挑戦します。

点字200年の節目に、親子でふれる点字の文化

点字は、目の見えない人や見えにくい人が指先で読むことができる文字。今年で考案から200年を迎えます。イベントでは「点字ってなあに?」という講話のあと、点字器を使って実際に点字を打つ体験を実施。子どもたちが楽しみながら、誰もが読み書きできる社会の大切さを学ぶ機会となります。

開催概要

日時:2025年11月22日(土)13:30〜15:00
会場:南相馬市立中央図書館 1階 クラフトルーム
対象:小学3年生~中学生とその保護者
定員:親子12組(24人)※先着順
申込:11月1日(土)から受付開始、図書館カウンターまたは電話(0244-23-7789)で申込み
講 師:野地美行氏(福島県点字図書館)、佐藤美香氏・齋藤昌美氏(視覚障がい者協力会)

画像:南相馬市

視覚障がいへの理解を深め、点字に親しむきっかけづくりとしてもおすすめのイベントです。

【詳細はこちら】
親子点字体験

【画像・参考】
南相馬市公式ウェブサイト

※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。