富岡町の”町の花”である「つつじ」を未来へつなぐ活動として「つつじ再生プロジェクト」ワークショップが、3月15日に開催されます。震災で失われた夜の森のつつじを再び咲かせるために、地域の人々が協力して苗木を植樹します。
震災で失われた景観を取り戻す「つつじ再生プロジェクト」
「つつじ再生プロジェクト」は、NPO法人元気になろう福島が2020年にスタートさせた取り組みです。震災によって大きな被害を受けた夜の森の美しいつつじを復活させるため、町内のつつじから採取した挿し穂を、“つつじの里親”となった地域の皆さんが大切に育ててきました。
また、今回のワークショップではつつじの植樹に加え、特別ゲストとして富岡町親善大使で準ミス・ワールド2023日本代表の林彩佳さんが参加します。

イベントの詳細
開催日時:2025年3月15日(土)13時00分~16時00分
開催場所:JR夜ノ森駅東口花壇
講師:渡邉 久記さん(大桑原つつじ園代表)
参加費:無料
参加方法などの詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。
夜の森のつつじを未来へつなぐために、地域の人々が力を合わせる「つつじ再生プロジェクト」。美しい景観を取り戻すこの活動に、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
【詳細はこちら】
夜ノ森駅前でつつじ植樹祭が開催されます!
【画像・参考】
富岡町公式ウェブサイト
frosya_from_france/shutterstock
※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。