浪江町では、ふれあいげんきパークの施設運営に対するご意見を伺う場として、「ふれあいげんきパーク交流会」を開催します。親子で楽しめるアクティビティとともに、未来のパークづくりに参加できる貴重な機会です。
未来のパークづくりに声を届けよう
当日は、綱引きや玉入れ、クラフト制作など、子どもたちが楽しめる内容のアクティビティを用意しています。さらに、地域住民の声を反映させるためのディスカッションも実施予定。
ディスカッションでは、「施設の満足度、施設に求めるもの」「地域住民の関わり(地域コミュニティ)」「開催希望イベント」などをテーマに、グループごとに意見交換を行います。親子で参加しながら、地域づくりにも貢献できる機会です。

イベント詳細
開催日:2025年8月3日(日)
時間:13:00〜15:00(13:00受付開始)
会場:ふれあいげんきパーク(浪江町大字権現堂字矢沢町6-1)
対象:15歳までの子どもとその保護者
申込方法:専用申込フォームからお申し込みください(申込締切:2025年7月31日)
ふれあいげんきパークをもっと楽しく快適な場所にするために、ぜひ意見を届けてみてはいかがでしょうか。
【詳細はこちら】
ふれあいげんきパーク交流会の実施について
【画像・参考】
maruco/shutterstock
浪江町公式ウェブサイト
※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。