新地町立図書館では、地元の魅力をテーマにした企画展「郷土資料展 しんちの食」を開催しています。特産物や食文化に関する本を集め、地元ならではの食の知恵や取り組みを紹介する展示となっています。
「郷土資料展 しんちの食」開催詳細
展示コーナーでは、新地町で生産される特産物やその栽培方法を紹介する本のほか、学校で取り組まれている食育に関する資料や、新地産の食材を使ったレシピ集などを閲覧できます。身近な「食」を通じて地域の文化を知ることができる内容で、子どもから大人まで楽しめる展示でしょう。
期間:2025年10月1日(水)~11月16日(日)
会場:新地町図書館
展示資料の一覧は町の公式サイトから確認できます。
資料寄贈のお願い
図書館では、新地町に関する郷土資料(一般には販売されていない本や冊子など)を収集しています。町に関連する資料を寄贈いただける場合は、図書館までお知らせください。

地域の「食」を通じて、新地の魅力を再発見できるこの機会。興味のある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【詳細はこちら】
『郷土資料展 しんちの食』 10月1日~11月16日
【画像・参考】
Santipong Srikhamta/shutterstock
新地町公式ウェブサイト
※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。