イベント/グルメ

基礎から学べる!「農作物の鳥獣被害防止と狩猟免許取得希望者向け勉強会」開催【相馬市】

相馬市では、イノシシなどの有害鳥獣による農作物被害が発生しています。そこでこの度、「農作物の鳥獣被害防止と狩猟免許取得希望者向け勉強会」が開催されます。

勉強会の主な内容

市では狩猟免許を持つ方を鳥獣被害対策実施隊員として任命し、捕獲やパトロールなどの対策を行っていますが、その取り組みをより多くの方に知っていただくため、勉強会を開催。狩猟免許取得に興味がある方や、鳥獣被害対策について知りたい方向けの入門的な内容となっています。

  • 市内の農作物における鳥獣被害の現状
  • 鳥獣被害対策の方法
  • 狩猟免許取得までの流れ

開催概要

日時:2025年12月9日(火) 18:00〜19:00
会場:市民会館 和室(相馬市中村字北町51-1)
参加費:無料
定員:20名 ※定員になり次第締め切り

申込方法

申込フォーム、または農林水産課(0244-37-2151)への電話で申し込み可能です。

申込期限:2025年12月8日(月)

画像:相馬市

鳥獣被害対策に関心がある方や、狩猟免許の取得を検討している方におすすめの勉強会です。ぜひこの機会にご参加ください。

【詳細はこちら】
【2025年12月9日】農作物の鳥獣被害防止と狩猟免許取得希望者向け勉強会

【画像・参考】
相馬市公式ウェブサイト

※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。