2025年5月25日(日)、南相馬市雲雀ヶ原祭事場で開催される「相馬野馬追」にて「相馬流山」を披露する踊り手を、飯舘村にて募集しています!
この「相馬流山」は、相馬藩の歴史と文化を象徴する伝統行事で、毎年多くの観客を魅了しています。日本全国から集まる観客の前で、あなたも伝統を受け継ぐ一員になりませんか?
相馬野馬追とは?
相馬野馬追は、福島県相馬地方で3日間行われる国指定の重要無形民俗文化財です。約400騎の騎馬武者が繰り広げる壮観な時代絵巻が見どころで、「相馬流山」も披露されます。この歴史ある舞台で、伝統文化を未来へつなぎましょう!
募集要項
開催日:2025年5月25日(日)
会場:南相馬市雲雀ヶ原祭事場
※衣装・道具は貸与されますが、白足袋と腰ひもはご用意のうえご参加ください。
※2月より月に1~2回程度の練習が行われる予定です。
参加希望の方や、募集に関するお問い合わせは飯舘村の生涯学習課(公民館)までご連絡ください。

「相馬流山」を通して、相馬野馬追を盛り上げる一員となれる機会です。興味のある方は参加されてはいかがでしょうか?
【詳細はこちら】
「相馬野馬追での踊り手」募集します!
【画像・参考】
飯舘村公式ウェブサイト
相馬馬追公式ウェブサイト
※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。