葛尾村に誕生した新たなスポット、巨大風車の展望台が注目を集めています。自然の雄大さと最先端のクリーンエネルギーが融合するこの場所では、圧巻の風車群を間近で体感できます。
国内最大規模の風力発電所を間近に体感
葛尾村・浪江町・大熊町・田村市にまたがる山の尾根沿いにある、阿武隈風力発電所の風車群は46基。合計発電出力は147MWを誇り、陸上型では国内最大規模の風力発電施設です。年間発電量は約3億6千万kWhにのぼり、12万世帯分の電力をまかなうほどのスケールとなっています。

圧巻の巨大風車と迫力のブレード展示も
葛尾村の展望台からは、阿武隈風力発電所の16基と葛尾風力発電所の5基、合計21基の風車が連なる壮大な風景を一望できます。青空の下で悠々と回るブレード(羽根)の動きは見る者を魅了し、夕暮れ時には幻想的な景色が広がります。
また、敷地内には50メートルを超える予備のブレードも展示されており、実際に間近でその大きさや構造を観察できる貴重なスポットとなっています。

壮大な風車群が織りなすパノラマと、最先端のクリーンエネルギーの迫力を間近に感じられる葛尾村の新スポット。自然の力強さと未来の可能性を実感できる場所となるでしょう。
【詳細はこちら】
巨大風車の展望台にお越しください
【画像・参考】
葛尾村公式ウェブサイト
※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。