南相馬市の小高交流センターで、2025年2月16日(日)に「おだかるフェスタ」が開催されます。防災について学べる講演や体験型イベントが多数開催されます。
楽しみながら防災を学ぶ!多彩なイベントが満載
防災士による講演や、ソーラーライト作り、謎解きクイズなど、楽しめるプログラムが満載です。地域の魅力を感じながら、楽しく参加できる機会となっています。事前申し込み不要で、どなたでも気軽に参加できます。

イベント詳細
開催日時、場所
日時:2025年2月16日 10:00~16:00
場所:小高交流センター
開催プログラム
防災講和:
防災士の根本摩利氏(カリタス南相馬所長)による講演が行われます。能登半島での活動報告や、防災士が持つ防災バッグの中身について学べる貴重な機会です。
ランプ作成:
災害時にも役立つソーラーライトを自分好みにデザインするワークショップが開催されます。先着30個限定で、1人1つお持ち帰りできます。
謎解きクイズ:
小高交流センターを大蛇から救う、というシチュエーションでの謎解きクイズを実施。クイズをクリアし、スタンプラリーを完成させると景品がもらえます。
他にも様々なイベントが開催されます。ご興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。
【詳細はこちら】
2025年 2月16日(日曜日) おだかるフェスタ
【画像・参考】
南相馬市公式ウェブサイト
※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。