授業を熱心に受ける様子
お知らせ

市職員や市民講師が出向く!学びの「まちづくり出前講座」とは?【相馬市】

身近な場所で気軽に学べるのが、相馬市の「まちづくり出前講座」。学びたい人も、教えたい人も、どちらも参加できるのが魅力です。

あなたの地域が“学びの場”に早変わり!

「まちづくり出前講座」は、市民が主催する学習会や会合などに、市職員や市民講師が直接出向いて行う出張講座です。対象者は相馬市内在住・在勤・在学の方、おおむね10人程度で構成される団体・グループです。

さらに、日頃の学びや経験を活かして「市民講師」として講座を提供することも可能です。申し込み方法などの詳しい参加方法は公式ウェブサイトをご確認ください。

授業を熱心に受ける様子
Chinnapong/shutterstock

地域のつながりを深めながら、知識や経験を共有できる「まちづくり出前講座」。仲間と一緒に、身近な場所で学びを楽しんでみてはいかがでしょうか。

【詳細はこちら】
まちづくり出前講座

【画像・参考】
相馬市公式ウェブサイト
Chinnapong/shutterstock

※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。