イベント/グルメ

夏の自然体験へ!「おおいた児童招致事業」参加者募集【新地町】

福島県新地町と大分県との絆から生まれた「おおいた児童招致事業」。この事業は、震災以降、福島の復興に寄り添ってくれた大分県への感謝の気持ちを込めて続けられてきた特別な交流活動です。今回の交流に参加する町内の小学生を募集しています。

自然と歴史を五感で感じる、充実の交流体験

自然とのふれあいやアウトドアなどを通して、新地町と大分県の交流を推進する本企画。鹿狼山散策や科学実験教室、お買い物、バーベキューなど、楽しいひとときを過ごせるでしょう。お子さんの貴重な学びと出会いの場として、夏の一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

イベント詳細

開催日時:2025年8月2日(土)7:30~13:30
場所:鹿狼山、JAPEX、浜の駅松川浦、釣師防災緑地公園など
対象:新地町内の小学5・6年生
定員:最大18名(応募多数の場合は抽選)
参加費:無料

maxim ibragimov/shutterstock

申込方法

申込締切:2025年7月4日(金)
申込方法:専用の申込書に記入し、各学校もしくは町教育委員会へ持参、または郵送にて提出

夏の特別な1日、新地町で自然と歴史を体感し、県外の仲間と交流できるチャンス。お子さんにとって忘れられない体験となることでしょう。

【詳細はこちら】
広報しんち令和7年6月20日発行 – 2ページ

【画像・参考】
maxim ibragimov/shutterstock
新地町公式ウェブサイト

※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。