浪江町スポーツ協会野球部主催による「盆野球大会」が、今年も開催されます。選手の参加資格は現町民に限らず、震災当時町に住んでいた方、または勤務していた方もOK。大会への参加チームを現在募集中です。
町と縁のある仲間でチーム結成を
この盆野球大会は、町民に親しまれてきた夏のスポーツイベント。現町民に加え、震災当時に浪江町に住んでいた方や勤務していた方も参加可能で、久しぶりの再会や交流の場にもなるでしょう。
1チームは監督1名(選手兼任可)・選手10名以上で構成し、キャプテン1名を含める必要があります。小雨決行で、町営高瀬野球場およびふれあいグラウンドにて開催予定です。
大会概要と申込方法
開催日:2025年8月10日(日)※小雨決行
会場:町営高瀬野球場、ふれあいグラウンド
受付開始:午前8時15分~
監督会議・抽選会:午前8時30分〜
開会式:午前9時〜
試合開始:午前9時30分〜
参加資格
・浪江町に現在住んでいる方
・震災時に浪江町に住んでいた方、勤務していた方
※10名以上でチームを編成すること
※監督1名(選手兼任可)、選手10名以上(キャプテン1名を含む)
申込方法
申込締切:2025年7月18日(金)午後5時まで
定員:先着6チーム
提出先:浪江町スポーツ協会へ選手名簿を提出(郵送・FAX・メール可)

浪江町の夏を盛り上げる恒例行事「盆野球大会」。関わりのある方なら参加可能なので、仲間を集めてぜひチームで挑戦してみてください。
【詳細はこちら】
【参加チーム募集】夏だ!浪江だ!!盆野球だ!!!
【画像・参考】
mTaira/shutterstock
makieni/shutterstock
浪江町公式ウェブサイト
※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。