イベント/グルメ

自分の体力を測ってみよう!新体力テスト参加者募集【双葉町】【大熊町】

震災後初の開催となる「体力・運動能力調査(新体力テスト)」が、双葉町と大熊町の合同で実施されます。この機会に、自分の体力レベルを測定してみませんか。日頃の健康管理や運動習慣の見直しに役立てるチャンスです。

年齢別に運動能力をチェック!健康づくりの第一歩に

今回の新体力テストは、年齢に応じた複数の測定項目を通して、自身の基礎体力を可視化できる内容です。20~64歳の方は握力や反復横跳び、急歩など、比較的活動量の高いテストを実施。一方、65~79歳の方には、転倒予防や日常動作の確認を含む内容で、安全に配慮した測定が行われます。

実施概要

日時:2025年9月20日(土)8:30〜12:00
会場:大熊町立 学び舎ゆめの森(アリーナ・グラウンド)
持ち物:室内用シューズ、屋外用シューズ、飲み物、タオル
申込方法:電話、メール、またはFAXにて「氏名・年齢・住所・連絡先」を明記してお申し込み
申込締切:2025年8月29日(金)

調査項目

▶ 20〜64歳
 ・屋内:握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び
 ・屋外:急歩

▶ 65〜79歳
 ・屋内:握力、上体起こし、長座体前屈、開眼片足立ち、10m障害物歩行
 ・屋外:6分間歩行
 ※ADL(活動能力)の結果によってテスト内容が変わります

Microgen/shutterstock

自分の体力を“見える化”することで、日々の健康づくりにもつながる新体力テスト。年代問わず、気軽に参加できる調査としておすすめです。興味のある方はぜひお申し込みを。

【詳細はこちら】
体力・運動能力調査(新体力テスト)実施のお知らせ

【画像・参考】
Microgen/shutterstock
双葉町公式ウェブサイト

※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。