浪江町で、今年も「水素まつり」が開催されます。15年ぶりに新町通りで行われる十日市祭と同日開催となり、学んで・遊んで・食べて、水素エネルギーの魅力を体感できるイベントです。
見て・乗って・味わって楽しむ“水素のある暮らし”
会場では、水素を燃料に走る自転車やゴーカートの体験、水素キッチンカーによる料理提供など、水素を身近に感じられるコーナーが多数登場。
また、普段は立ち入ることができない「福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)」も特別公開され、水素の仕組みを学ぶことができます。子どもから大人まで楽しめる内容となっています。

開催概要
日時:11月22日(土)9:30〜16:00、11月23日(日)9:30〜15:00
会場:福島県双葉郡浪江町 新町通り周辺
入場料:無料
※出展内容は変更となる場合があります。最新情報は町公式SNSをご確認ください。

十日市祭とあわせて、水素の未来を感じる一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
【詳細はこちら】
【11月22日(土)・23日(日)】「第5回水素まつり」を開催します!
【画像・参考】
浪江町公式ウェブサイト
※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。
