イベント/グルメ

本の魅力を学ぶ!小学生司書体験講座を開催【南相馬市】

南相馬市中央図書館にて、図書館司書の仕事を体験できる「小学生司書体験」が2025年8月1日・2日の2日間にわたり開催されます。図書館が好き、本が好きな小学生は必見!図書館の裏側を知る貴重なチャンスです。

司書体験で図書館の仕事を学ぼう

この講座では、貸出カウンターや本探しの仕事、読み聞かせ体験、ブックコート、ポップ作成など、図書館司書のさまざまな業務を実際に体験できます。本が好きな子はもちろん、図書館の裏側に興味のある子にもおすすめの内容です。

イベント詳細

開催日:2025年8月1日(金)・8月2日(土)
時間:10:00〜15:40(両日とも)
場所:南相馬市立中央図書館 2階研修室
対象:市内在住・在学の小学4年生~6年生で、両日参加できる方
定員:10人(先着順)

※昼食休憩の時間は以下を予定
1日目:11:30~12:15
2日目:11:45~12:30

画像:南相馬市

持ち物

  • ブックコートをかける本1冊
  • おすすめしたい本1冊
  • お弁当(館内で昼食をとる方)
  • 水筒(飲み物)

申込方法

申込開始日:2025年7月10日(木)から
申込先:南相馬市立中央図書館カウンター、または電話(TEL 0244-23-7789)

※申込時に、氏名・連絡先・学校名と学年・保護者氏名をお伝えください。

普段なかなか経験できない図書館の裏側の仕事を学べる貴重な機会。本に興味のある小学生は、楽しみながら新たな発見ができるでしょう。

【詳細はこちら】
小学生司書体験(令和7年度)

【画像・参考】
南相馬市公式ウェブサイト

※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。