イベント/グルメ

学生が描く大熊町の未来!「おおくまハチドリプロジェクト」プラン発表会開催【大熊町】

学生たちが大熊町を訪れ、町の復興や課題解決に向けたアイデアを発表する「おおくまハチドリプロジェクトプラン発表会」が開催されます。

「おおくまハチドリプロジェクト」について

「おおくまハチドリプロジェクト」は、全国から集まった高校生や大学生が大熊町を舞台に活動する取り組みです。町民や事業者との交流を通して、町の未来に向けた企画を立案・実践するもので、2020年度にスタートし今年で6年目を迎えます。

本事業は「令和7年度大熊町関係・交流人口拡大事業補助金」を活用して実施されています。

プラン発表会の内容

今回の発表会では、7つの学生チームが「大熊町の未来」をテーマに、多彩なアイデアを披露します。交流や地域資源の活用、防災や暮らしに関わるものなど、現地での体験や調査を踏まえた実行力ある提案が予定されています。

約2か月間にわたり取り組んできた成果を直接見ることができる貴重な機会です。

開催概要

日時:2025年9月21日(日) 13:30~16:30(出入り自由)
会場:CREVAおおくま CREVA HALL(福島県双葉郡大熊町下野上大野116-5)
参加費:無料

画像:大熊町

未来を担う学生たちが大熊町の可能性を探り、かたちにする「プラン発表会」。町の新たな一歩を感じられる機会に、足を運んでみてはいかがでしょうか。

【詳細はこちら】
おおくまハチドリプロジェクトプラン発表会

【画像・参考】
Element allqulity Designe/shutterstock
大熊町公式サイト

※この記事はリリース時点の情報です。掲載しているリンク先の情報は、過去のイベント情報が含まれる場合があるため、リンク切れや内容が変更されている可能性がございます。最新の情報は各自治体の公式ウェブサイトなどをご確認ください。